
Rui/Webコンテンツクリエイター
11月17日生まれ 東京都出身
【History】
- アパレルブランド「RUPERT」「TOMMY HILFIGER」他、店長・SV
- Web PRベンチャー企業のコピーライター(フリーランス)
- 代表が詐欺師だったため初期費用178万を回収できず、負債が1,000万まで膨らみ自己破産
- 当サイト”Fashionista×Web”のコンテンツマーケティングを中心にクリエイティブ活動を行う
Skill/Tool
Webマーケティング系
・コピーライティング・コンテンツライティング
・SEO
・アクセス解析
<Tool>
・Google Analytics
・Google Search Console
・Google キーワードプランナー
・関連キーワードツール
・Google Trend
・Ubersuggest
・Copy Content Detector
・WordPress
Webデザイン系
・アイキャッチ画像制作・UIデザイン
<Tool>
・Adobe XD
・Adobe Photoshop Elements
・Local by Flywheel
プログラミング系
・HTML/CSS・JavaScript
・jQuery
<Tool>
・Visual Studio Code
・FileZilla
Qualification


SNS


BtoB、BtoC向けに、ファッションビジネスやスタイリング、WebマーケティングやWebデザイン、プログラミング単体ついても発信する情報メディア。
様々な店舗やメディアも紹介する。

WordPress制作サービス(仮)
coming soon

ビジネス用チャットツール[slack]を用いた初心者からプロまでのWeb系コミュニティ。
Webデザイナー、エンジニアが集う”うえぶや”、Webライター、ブロガー(アフィリエイター)が集う”ぶんや”の2種類。
ポートフォリオや記事添削、コードチェック、自分の書いた記事や優良記事のシェア、キャリア相談、独立相談、各々が主体性を持って企画できるイベントもくもく会など。
ちょっとした課題の提供・修正なども投げかけ可能。

メンズアパレル店長→起業塾からのwebプロモーション企業を創立→詐欺・自己破産→底辺経験と、自身の異色の経歴から、斜め上を行き、最先端の情報を踏まえた上で、転職・起業・フリーランスなどでオンリーワンになるための、新人〜店長までという”アパレル販売員に限定”したライフクリエイティング。

Pinterestにて”メルカリ感覚”でのアパレル販売。
アイテムカテゴリー別でのプライス設定と値下げ交渉OKがポイント。
PDF、JPEGやPNGなどの画像ファイル形式で領収書も発行可。
特典として30分のファッションコンサル付。
COMMENT